「未来の車」に惹かれ、入社した会社で
成長を実感できる仕事と出会うことができた
学生時代に展示会で、アルプスアルパインの展示を見たことが入社のきっかけです。「未来の自動車を考えているんだな」と、普段使っている自動車の一歩先を開発していることに、とても魅力を感じました。現在の仕事は、運転席周りディスプレイ製品の開発設計。もちろん、第一希望の仕事です。お客様である自動車メーカーから求められる仕様の実現を目指すのですが、なかなかスンナリとはいきません。トライ&エラーを繰り返しながら、進めていきます。
一番やりがいを感じるのは、技術者として自分の成長を実感した時。チャレンジを進めていく度に、課題がたくさん出てきます。それに対して、自分の考えによって解決できると、実力がアップしているなと思います。それと、最近発売された車に、担当した製品が搭載されたのですが、「この機能、いいね!」というユーザー評価をネット記事で見かけました。これは、うれしかったですね。
周囲の応援を力に変えて
もっとチャレンジ、さらに成長を目指していきたい
私がいる部署では、上司のサポートがとても手厚いと思います。会社としても「個人の成長」を大切にしていて、上司も一人ひとりどうすれば成長するのかを考えて、担当の仕事を考えてくれます。面談も定期に行って、希望や意思を確認。「他社でも通用する人財に育てる」を念頭に、個々を大切にしてくれているなと感じます。そうした周囲の応援に応えるためにも、一歩一歩成長して新しい挑戦をしていきたい。やる気のある人には、必ず周りからのサポートがあります。
実は、これから開発が始まる製品のため、詳しくはお話しできませんが、お客様に「当社ならこういったことができる」と提案し、「それはいい」と受注につながりました。車載の仕事は、数年の期間かかります。この開発が成功して、当社の製品を搭載した車が発売される頃には、今より大きく成長していたいと思います。
5:30
起床
6:00
朝食
7:30
出社
フレックス制度を活用して、朝の通勤渋滞を回避しています。
7:50
業務開始
メールチェック、1日の業務計画を立てます。
9:00
チームミーティング
担当製品の開発状況の共有。課題解決に向けて相談をします。
12:00
昼食
日替わりメニューの定食
12:45
午後の業務
16:30
帰宅
自己啓発 資格試験や語学の勉強をしています。
19:00
夕食
趣味の時間
23:00
就寝
大型化・省エネなど、さまざまな課題に応えるアルプスアルパインの車載ディスプレイ製品。
車の中には、各種メーターやナビゲーションなど複数のディスプレイがあります。いずれもドライバーが運転する際に、欠かせないものですが、昨今、コネクテッドカーが主流となるにつれ、多様な情報を的確にドライバーへ伝えるため、ディスプレイは大型化。直観的な操作を可能とするために、HMI(Human Machine Interface)としての付加価値が求められています。この課題へ、現在アルプスアルパインはHMIのコア技術を駆使した開発が進められています。
製品・技術/技術/静電技術